センター保有車両のご紹介
利用者様の状況に合った車両を配車いたします。
民間救急車
![]() |
医療搬送車 (長距離用スペシャルクラス) |
![]() |
医療搬送車(レスピレーター対応車) |
![]() |
医療搬送車(防振ベッド仕様車) |

民間救急車の利用料金について
介助料とは民間救急車による移動の場合、運転者の他にケアスタッフが乗務し搬送に関する一切のお手伝いをする料金です。 最初の1時間まで3,150円以降30分増すごとに1,575円 |
看護師要請料とは吸引や点滴等、医療行為を必要とする搬送に際し看護師が乗務する料金です。 最初の1時間まで4,200円以降30分増すごとに2,100円 |
その他の費用として・・・
酸素使用料・有料道路利用料・駐車料金・宿泊費など
※運賃や料金は消費税5%で表示してありますが、今後変動することもあります。
福祉タクシー
![]() |
寝台タクシー |
![]() |
寝台タクシー |
![]() |
大型車椅子タクシー |
![]() |
中型車椅子タクシー |
![]() |
小型車椅子タクシー |
介護有償運送車両

介護保険法による要介護者の通院等に際し車椅子のまま乗車できる車両です。運賃は1?走行ごとに190円です。
※担当ケアマネージャーのケアプランが必要です。